4時間59分
2003年12月21日英語:EK12−1 大問3(2)
EK11−1 大問3復習
英作トレ 34,35
数学:大数11月号 数C演習1問
国語:セ90追試 147(50,46,26,25)
古典がぁ。。
EK11−1 大問3復習
英作トレ 34,35
数学:大数11月号 数C演習1問
国語:セ90追試 147(50,46,26,25)
古典がぁ。。
コメントをみる |

10時間33分
2003年12月16日英語:EK12−1 大問2
英作トレ 32,33
数学:MK9−2 3問
大数11月号 数C演習3問
物理:エッセンス 原子26問
漢文:マーク2問 37,42
地理:代ゼミセンタープレ復習
地理の点数が間違ってることに今更気づきました〜(死
英作トレ 32,33
数学:MK9−2 3問
大数11月号 数C演習3問
物理:エッセンス 原子26問
漢文:マーク2問 37,42
地理:代ゼミセンタープレ復習
地理の点数が間違ってることに今更気づきました〜(死
11時間2分
2003年12月15日英語:EK12−1 大問1
英作トレ 29〜31
数学:MK9−2 4問
大数11月号 数C演習3問
化学:重問 理論7問
現文:セ95本試 評論50点
古文:マーク2問 27,38
地理:超重点、超速攻
EKがなかなか進まない。。
今日はビギナーを見ちゃった。
先週と今週しか見てないんですけど(爆
先週の、司法試験受験生時代の回想とか
見てかなりやる気が出ました。
結局先週は全然勉強しなかったわけですが(死
再放送やらないかな〜(苦笑
英作トレ 29〜31
数学:MK9−2 4問
大数11月号 数C演習3問
化学:重問 理論7問
現文:セ95本試 評論50点
古文:マーク2問 27,38
地理:超重点、超速攻
EKがなかなか進まない。。
今日はビギナーを見ちゃった。
先週と今週しか見てないんですけど(爆
先週の、司法試験受験生時代の回想とか
見てかなりやる気が出ました。
結局先週は全然勉強しなかったわけですが(死
再放送やらないかな〜(苦笑
コメントをみる |

11時間44分
2003年12月14日英語:EK12−1 大問3(1)
英作トレ 26〜28
数学:MK9−1 3問
セレクト2集(2学期) 復習3問
物理:エッセンス 原子4問
化学:化1B演 理論6問
国語:セ2003追試 114点(37,30,16,31)
地理:全統センタープレ復習
時間の割に。。ですが。
明日からもこのペースで出来るかが勝負。
英作トレ 26〜28
数学:MK9−1 3問
セレクト2集(2学期) 復習3問
物理:エッセンス 原子4問
化学:化1B演 理論6問
国語:セ2003追試 114点(37,30,16,31)
地理:全統センタープレ復習
時間の割に。。ですが。
明日からもこのペースで出来るかが勝負。
コメントをみる |

5時間30分
2003年12月11日英語:長文1文
数学:セレクト2集(2学期)復習3問
大数11月号 数C演習2問
物理:エッセンス 原子10問
古文:マーク1問 26/50
地理:テキスト復習&超重点
数学:セレクト2集(2学期)復習3問
大数11月号 数C演習2問
物理:エッセンス 原子10問
古文:マーク1問 26/50
地理:テキスト復習&超重点
コメントをみる |

5時間4分
2003年12月5日英語:EK11−2 大問2,3
化学:化1B演 理論4問
現文:センター現代文復習
センター93本試 評論37,小説27
漢文:マーク1問 26/50
現文は現役の時に解いちゃった分を
授業でやった解法を確認しつつやろうと思います。
(一応現文だけ40分で時間計ってやってます)
本試は今年のも入れて11年分既に解いてるので
80分時間計っての演習はそれ以外のでやります。
既に解いた事ある問題なのに何でこんなに出来ないのかな〜(汗
てか93年の本試の評論、昨日授業でやったんですけど(死
化学:化1B演 理論4問
現文:センター現代文復習
センター93本試 評論37,小説27
漢文:マーク1問 26/50
現文は現役の時に解いちゃった分を
授業でやった解法を確認しつつやろうと思います。
(一応現文だけ40分で時間計ってやってます)
本試は今年のも入れて11年分既に解いてるので
80分時間計っての演習はそれ以外のでやります。
既に解いた事ある問題なのに何でこんなに出来ないのかな〜(汗
てか93年の本試の評論、昨日授業でやったんですけど(死
コメントをみる |

5時間32分
2003年11月30日英語:英作トレ 18,19
EK10−2 大問3復習
物理:名問 力学1問
化学:有機化学の考え方 2問
漢文:マーク1問 42/50
予習
11月の勉強時間:110時間20分(平均3時間41分)
言うまでもなく現役の時より減ってる。
残り3ヶ月は悔いが残らないようにやらねば。
EK10−2 大問3復習
物理:名問 力学1問
化学:有機化学の考え方 2問
漢文:マーク1問 42/50
予習
11月の勉強時間:110時間20分(平均3時間41分)
言うまでもなく現役の時より減ってる。
残り3ヶ月は悔いが残らないようにやらねば。
コメントをみる |
