15分

2003年5月11日
数学:論述対策テスト

模試で疲れてダウン。
結局1問ほぼ白紙のまま提出。。

1時間24分

2003年5月10日
代ゼミの復習のみ

死(しかも復習と言うよりただのノートまとめだし・・)

1時間半

2003年5月9日
化学:化学1Bの演習 2問
あと代ゼミの予習

死。

7時間25分

2003年5月8日
数学:論述対策テスト
化学:化学1Bの演習 5問
あと代ゼミの予習

論述対策テストに時間かけすぎです。。
しかもまだ1問解けてないし(死

3時間7分

2003年5月7日
英語:ポレポレ 8〜10
    リンガメタリカ 118〜120
数学:論述対策テスト
    テキスト復習(京大理系数学2問)
あと代ゼミの予習

論述対策テスト全然解けないんですけど。。

4時間12分

2003年5月6日
代ゼミの予習のみ。

そういえば前の国語の論述対策テストは断念しました(死
まぁやってみるか、みたいな軽いノリでは無理です。。
てか京大の国語解答欄でかすぎ(国語ってあんなもんなのか?

4時間54分

2003年5月5日
英語:テキスト復習(ライティング)
数学:テキスト復習(セレクト4集3問、京大理系数学4問)
あと代ゼミの予習

鬱鬱。

4時間12分

2003年5月4日
英語:テキスト復習(京大英語)
数学:テキスト復習(セレクト3集3問、4集2問)
物理:テキスト復習(東大京大物理問題演習2問)

鬱。

3時間58分

2003年5月3日
英語:ポレポレ 7
    テキスト復習(構文、文法)
数学:テキスト復習(セレクト1集5問、2集3問)

連休初日から大ブレーキ。。
メインの日記いじるのに時間かけすぎました。
にしても少なすぎですが。
残り2日で何とか挽回しないと。

6時間3分

2003年5月1日
英語:ポレポレ 1〜6(2周目)
    大矢英作文 47〜50
数学:大数・スタンダード演習 4問
あと代ゼミの予習

今日も自習を6時くらいで終わって帰りました。
最近常に眠気が。。もっと早く寝るべきなのかなぁ。

2時間2分

2003年4月29日
代ゼミの予習のみ

毎日反省の連続。。
後悔するなら勉強しろよ>自分


気づきました〜?
今「後悔」と「公開」をかけたんですよ〜。


・・・逝ってよしですか、そうですか。
(もう書いてて泣けてきます 死)

4時間17分

2003年4月26日
代ゼミの予・復習

てか殆ど化学のノートまとめです(汗

3時間47分

2003年4月25日
英語:ポレポレ 45
数学:大数5月号↓
     ステップアップ講座
     要点の整理
     スタンダード演習 6問
あと代ゼミの予習

大数は今月はベクトルの特集みたいです。
基本的に図形に関わる単元は大体苦手なんで(死
しっかりこなして苦手意識を無くしたいものです。

1時間45分

2003年4月23日
代ゼミの予習のみ。

昼寝しました(死

4時間53分

2003年4月22日
英語:ポレポレ 33〜38
あと代ゼミの予習

ポレポレは何とか今週中に1周終わるかな。
てか昨日の英作文のにしても
代ゼミが始まる前に終わらす予定だったのに(死

4時間24分

2003年4月21日
英語:大矢英作文 29〜32
あと代ゼミの予習。

自習室は集中できます。どんどん利用します。

3時間31分

2003年4月20日
代ゼミの予習のみ。

この時間じゃ予習しか無理。
もっと時間増やさないと。

1時間29分

2003年4月19日
代ゼミの予習のみ。

36分

2003年4月18日
代ゼミの予習のみ。

予習と言ってもテキスト読んだだけです。
授業は雑談で終わりましたが。

0分

2003年4月16日
点滴打ってました(死

< 7 8 9 10 11 12 13 14

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索